2025.8 ホームページをリニューアルしました

Skydio X10

,

Skydio Dock for X10 は、ドローンを常駐させて自動で飛ばせる “ドローン基地” です。

遠隔操作やスケジュール設定で 20秒以内に離陸準備 が可能。

全天候対応の設計約35分で95%まで充電できる高速充電 により、24時間365日現場をサポートします。

撮影した映像は リアルタイム配信とクラウド保存 に対応し、離れた場所からも状況を確認できます。

Skydio Dock for X10

現場に“ドローン基地”を。24時間、遠隔で自動運用。

Skydio X10専用ドック。20秒で離陸準備自動充電リアルタイム映像配信まで、人がいなくても現場の見える化を進めます。

※本ページの数値・仕様はKDDIスマートドローン公式ページの記載に基づき作成(参照日:2025-08-25 JST)。

主なポイント(やさしい言葉と比喩で)

  • 遠隔で自動離着陸:ドックに入れておけば、必要なときにスイッチ1つで発進。まるで“自動で走り出す社用車”。
  • 20秒で離陸準備:呼べばすぐ来る“待機タクシー”のような即応性。
  • リアルタイム配信+クラウド自動保存:映像は現地から生中継、撮ったらそのままクラウドへ。
  • 全天候対応:ルーフ開時IP54/閉時IP56。-40℃〜60℃でも動作する“全天候型ボディ”。
  • 高速充電:15%→95%まで約35分。休憩は短く、仕事は長く。
  • 大容量ストレージ:512GB(取り外し不可)を内蔵。データの置き忘れゼロ。

主要スペック(抜粋)

動作温度
-40℃〜60℃
防塵防水
ルーフ開:IP54/ルーフ閉:IP56
離陸までの所要時間
約20秒
充電時間
約35分(15%→95%、気温25℃時)
内蔵ストレージ
512GB(取り外し不可)
サイズ
約 34.1″(L) × 37.7″(W) × 55.5″(H)
総重量
約109kg(機体除く)
入出力
PoE(RJ45 30W/48V)×2、USB3.0(5W/5V)×1

※Skydio X10機体の仕様(IP55、-20℃〜45℃など)は別途機体ページをご確認ください。

活用シーン(実証に基づく例)

建設・土木

  • ダム・工事現場の遠隔巡視と進捗管理(自動飛行+データ連携)。
  • 暗所・夜間の点検や安全確認を無人で実施。

防災

  • 災害時の被害状況を素早く把握し、関係機関と共有。

警備

  • 広大な敷地の昼夜警備を自動化。サーマル映像で検知力を強化。

KDDIスマートドローンの導入・運用サポート

  • 通信の整備:上空電波パッケージ(4G LTE)やStarlink Businessで安定通信を構築。
  • 遠隔運航サービス:専門オペレーターが日々の運航を代行し、運用負荷を軽減。
  • 講習・申請支援:実践的講習や飛行許可申請のサポートで、導入から運用まで伴走。

参考情報・出典(KDDIスマートドローン公式)

記載内容は上記公開情報に基づき要約。仕様は予告なく変更される場合があります。

関連商品